草木染め工房『夢ふう染』
愛媛内子町 小田の山の恵みを届けたいと商品づくりをしている元気な女性たちがいます。
彼女たちは、内子町商工会女性部小田支部の皆さんです。
夜な夜な集まって、びわ、エンジュ、あかね、栗など使い、ストール、のれん、ハンカチ、布で染めバック、ポーチ、コサージュ等に仕立てています。
![]() |
びわ染め。 |
![]() |
あかねの根 ピンク色に染まります。 |
![]() |
えんじゅのストール。最後の水洗い。 鮮やかな黄色です |
![]() |
びわ染め。 |
![]() |
あかねの根 ピンク色に染まります。 |
![]() |
えんじゅのストール。最後の水洗い。 鮮やかな黄色です |
![]() |
![]() |
節分の赤おに青鬼 |
![]() |
豆まきの大豆までも飾られています |
![]() |
1階の客席に置かれた、折り紙の案内。 |
![]() |
皆様に楽しんで頂きたく色々な折り紙を各テーブルに置いています。 |
![]() |
お雛さまの折り方3種類。 |
![]() |
四季行燈 |
![]() |
4月は菜の花とちょうちょ |
![]() |
これも1枚の和紙から織りあげられています! |