=いふうな職人(やつ)のがいな技=
(『がいな』とは、伊予の国五十崎あたりの方言で『呆れるほどすごい』時に使う言葉)
「僕流の楽なライフスタイル、それが素敵な暮らし方」ではないだろうか、と
地元の和紙や下駄、和菓子、酒屋、郷土芸能の凧づくり、などなどの職人さん達に呼びかけ
始めました。
せっかく地元に伝わる色々な技術を活かし、次世代に伝えるために、今の暮らしに使われるモノづ
くりを目指しました。
そして、2回目3月某日午前中に、凧に文字を拡大して色塗り
|
『希』(画面右が上)赤の色が乾くと、縁を黒の線で囲みます。 |
『まりゑ』(画面右が上)えは旧かなのゑ、ひらがな3文字は難しい。 ちゃんと伝わったかな? 私も、先人の凧を見て、真似して、そうやって自分なりの凧文字を書けるようになったものです。 |
S46(1971)5.5の凧合戦。小田川天神側の原っぱ。 |
S50(1975年)頼まれて描いた凧。右『雄』左『里果』 (サイズ:喧嘩凧約135×165) |
S53(1977)地区対抗凧上げの為、町内の地名を凧に描いているところ。 |
S52(1977)『成』名前の一文字を凧に。 今年も5月5日に凧合戦(昔は凧喧嘩と)有ります。是非凧上げにいらして下さい。 凧は見るより、揚げるほうが楽しいですよ |
内子町は旧暦で祝いますから、 下芳我邸2階ギャラリーに4月3日までお雛様を飾っています。 |
今日お越し頂いたお客様の赤ちゃん、畳の上に寝かされおとなしくしていたので、木のおもちゃを持たせたら、 ちっちゃなかわいい手がしっかりにぎってすぐ振り振り。 このくらいのお子さん(6か月だそうです)何でもお口に入れます。 でも大丈夫。この木遊舎の製品は、安心安全な蜜ロウが塗られています。 ご了解を得、写真を撮らせていただきました。 |
にぎって振ると耳が揺れてカチカチと音がします。(芽ばえシリーズの“うさぎ”) |
ベビーセット(積み木・たま・ウサギ・にぎり車ネコ・ひっぱり車イヌ。収納袋付)税込¥5400 振ると木と木がぶつかって良い音がする赤ちゃん用、ご出産お祝い用として好評です。 |
干支のキーホルダー |
チラシデザイン:なるたさちこ |