2018年6月27日水曜日

木工パートⅢ

広島の姉の家に遊びに行ったとき
椅子の座面の張り替えを頼まれました。

座板が割れ、布も擦り切れ、しみだらけ。
でも木製部分はまだまだしっかりしています。
布は、以前買っていた端切れの中に丁度いい布がありました。
ホームセンターで座板の合板とガンタッカーを調達。
クッション材は、ウレタン、
その上に、薄手の毛布位の布を折り畳み包み、
表面の布をガンタッカーでキャンバスを張っていくように止めていきます。
食卓の椅子2脚、完成
手前床に置いているのが、以前の座面。随分汚れています。

座板の合板
ついでに
脱衣所で使用していた椅子
背もたれの木地が見える位塗装が剥げていたので、
オイルステインと塗装をかけ
塗り直し。
座面を貼り直し、完成。
捨てようとしていた椅子が生まれ変わって
うれしい!!!

木工パートⅡ

姪のラック作りで、調子づいて自宅のレンジ棚を作りました。
オーブントースターや炊飯器、ミキサーなどの近くにレンジを置きたくて、
材料は昨年から準備していましたが、
なかなか取り掛かかれないまま、1年以上経っていました。
コンセントの位置、レンジの重量、身長の低い自分に合う高さなど
段ボールでシュミレーションした後、
木材をカット。
コンセントの位置を考慮した高さと、脚の位置を工夫しました。

完成!
オーブントースターの使いやすさのため
角に脚を付けなくてもレンジの重さに耐え、かつグラつかないよう考えました。
お粗末様!!!

木工パートⅠ

ちょっと前の話ですが、
京都の姪っ子が、押し入れに入れる上着用のラックを探してるけど
丁度いいサイズのものがない
ということで
5月の連休に田舎に帰っている間に、彼女にも手伝ってもらい作りました。
サンドペーパーで磨き、塗装

車で持って帰られるように、脚・バー・抜きそれぞれバラバラに。
また、道具なしで組立てられるようにしました。
5日の夕方から取り掛かり、翌日6日、帰る朝に仕上げ塗装
ギリギリ完成!!!
京都に持って帰り、押し入れにピッタリだとの報告で、ひとまず一安心。
久々の木工で私も楽しかった。