自然派工房なるた

愛媛・内子・五十崎で手仕事いろいろ

2016年10月7日金曜日

ローテンブルク スケッチ展 ご案内

お近くにお越しの時は、お時間ありましたら、ご覧ください。


投稿者 自然派工房なるた 時刻: 11:45 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

ブログ アーカイブ

  • ►  2018 (10)
    • ►  6月 (3)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2017 (8)
    • ►  11月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (1)
  • ▼  2016 (15)
    • ▼  10月 (1)
      • ローテンブルク スケッチ展 ご案内
    • ►  7月 (3)
    • ►  5月 (1)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2015 (21)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (2)
    • ►  6月 (3)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2014 (17)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (3)
    • ►  5月 (2)
    • ►  3月 (4)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2013 (31)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (4)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2012 (1)
    • ►  12月 (1)

自己紹介

自然派工房なるた
喜多郡内子町五十崎, 愛媛県, Japan
愛媛県内子町・蕎麦つみ草料理「下芳我邸」お2階・雑貨ギャラリー 11時~15時(オーダーストップ2:30) 水曜日定休(祝日・地域イベントなどにより変更ありますので、TELにてご確認下さい) 手仕事が好きです。 木や竹、地元いかざきの和紙などを使ったいろんな手仕事をご紹介したいと思っています。 いかざきの手漉き和紙と異素材をコラボさせたアクセサリーを作り、イベントに出展しています。 2011~12年の1年間宇和島高等技術専門校の木工クラフト科で学びました。
詳細プロフィールを表示
「画像ウィンドウ」テーマ. テーマ画像の作成者: andynwt さん. Powered by Blogger.