2013年6月17日月曜日

手織り作家 相原逸子さん

松山の工房にて相原逸子さん

経糸をかける

下芳我邸での作品展のチラシのデザインを成田がさせて頂きました。
部屋には色々な糸が出番を待っていました。


相原逸子さんの『手織り展』&『はがき絵展』

相原逸子さんの『手織り展』 5/23~6/25(定休日:水)

& 同時開催『はがき絵展』 (相原さんと仲間たち)

 お知らせ遅くなりましたが、下芳我邸2階にて只今開催中


シルク・綿・麻・etc

細い糸・太い糸・ループ糸・etc

優しい色・鮮やかな色いろいろ

40~30年ずっとひたすら織り続けた相原逸子さん(松山市在住)

細やか&大胆さ

見て触って、是非ご覧ください。
短いストール & パッチワーク風ベスト

ストール と コサージュ & のれん

簡単ブラウス(使い方色々)&黒のストール

ブルーのベストとコサージュ・ストールを組み合わせ
スーパーシルクを使用グレーンのストール
小さな絵展(親しみやすい楽しい絵です)

以前に描いた私の絵も数点展示しています。


2013年6月7日金曜日

宇和島真珠とコラボ

宇和島真珠と五十崎手漉き和紙(大洲和紙)のコラボ


越し物の真珠(冬を越した真珠)の中に、たまに突起の出来た真珠が出来ますが、

宇和島の和珠工房(代表)和田てつ子さんはその突起に穴をあける技術(特許取得)

を持っていらしゃる方です。

その特殊な穴の位置により、真珠の珠の並びがランダムで、普段使いでありながら

非常におしゃれな真珠のアクセサリーに仕上がります。

平成22年、愛媛県の『21世紀えひめの伝統工芸大賞』に、二人で和紙と真珠のコラ

ボ作品を応募し、愛媛朝日テレビ社長賞をいただきました。

次の画像は、和田てつ子さんとコラボして生まれた最新の作品です。

                                        (和紙は防水加工)


葉っぱの形の和紙に真珠とブルーメノウ

厚手の揉み和紙と真珠

未晒(生成り色)の和紙を折り葉っぱの形に真珠

和紙の切り口に銀のギルデイング(金属箔飾り)をしたものにグレーの真珠を組み合わせてます。
 

2013年6月6日木曜日

『暮らしの中の手仕事展』
(H25.3.30~31)

今年のテーマ《さらに一歩を》に

各自取り組んだ作品を、入口に展示。

天神産紙工場の手漉き和紙を、青竹に交互に通してみました。

和紙の種類と幅を変えることで
変化をつけました。




上隅一郎氏の木の器(お椀・お皿)

工房風林(黒住光彦氏)の陶器

上野工房さんの欅の火鉢・丸テーブル

大好評『せんせいと』のキルト・パッチワークコーナー
(代表 伊達尚子 『コーヒーとキルト 山学校』)
ワークショップで小物入れ作りを体験出来ます。

上野工房(上野房雄氏)の円テーブル・木のコースター・コレクション棚(後ろ)など

㈱五十崎社中の紙縒りタペストリー(900×1800|¥21,000-)

黒住氏作、まあるい形がシンプルでありながら手の中にすっぽり入る可愛いらしさのある急須

私『自然派工房なるた』のコーナー酒樽のふたをテーブルにディスプレー

竹のたがリング(武工房作)とフランスで求めたとんぼ玉を組み合わせたピアス



和紙と天然石のコラボ

二重たがリングのペンダント

和紙の紙風船と柿渋染めの和紙にギルディングを施したメモ帳(五十崎社中)